古都奈良の文化財 世界遺産登録

2023年12月2日「古都奈良の文化財」は世界遺産登録25周年を迎えます。
Commemoration of the 25 th anniversary of UNESCO World Heritage Historical Monuments of Ancient Nara

六社寺共通拝観券Six Temples and Shrines Common Admission Ticket

トップページ > 六社寺共通拝観券

史上初、世界遺産「古都奈良の文化財」の
六社寺を巡る「六社寺共通拝観券」発売
拝観御礼品の進呈・期間限定御朱印の授与

史上初めての世界遺産「古都奈良の文化財」の六社寺を巡る「六社寺共通拝観券」を、奈良時代に創建した六社寺のご協力のもと、観光案内所等で販売します。
1社寺につき1回の利用で、2024年3月末まで利用可能です。
各社寺から拝観御礼品(散華等)を受けることができるほか、各社寺の歴史などをモチーフにしたデザインの期間限定特別御朱印(別途御朱印料必要)がいただけます。

【期間限定特別御朱印】
期間限定特別御朱印は各社寺の歴史などをモチーフに作成されています。
※共通拝観券購入者だけの特典(別途御朱印料)

◎御朱印のモチーフ
東 大 寺 :金銅八角燈籠
興 福 寺 :五重塔西に残る石燈地輪
春日大社:下り藤と釣燈籠
元 興 寺 :板絵智光曼荼羅 中央宝楼閣部分
薬 師 寺 :東塔水煙の笛吹童子
唐招提寺:金堂鴟尾

共通拝観券 概要

販売期間 :
販売中~2024年3月15日(金)(予定)
販売場所 :
奈良市総合観光案内所・近鉄奈良駅総合観光案内所・奈良まほろば館 他
有効期間 :
2024年3月31日(日)まで
金  額 :
1冊:5,000円・障害者手帳をお持ちの方:3,000円(限定20,000冊)
拝観箇所 :
① 東大寺(大仏殿)7:30~17:30(11月以降は8:00~17:00)
② 興福寺(国宝館)9:00~17:00
③ 春日大社(御本殿特別参拝)9:00~16:00
④ 元興寺(通常拝観)9:00~17:00
⑤ 薬師寺(白鳳伽藍・玄奘三蔵院伽藍)8:30~17:00※1月16日以降は白鳳伽藍のみ
⑥ 唐招提寺(通常拝観)8:30~17:00
・各社寺1回のみのご拝観となります。
・特別公開などにより、拝観料の差額が発生する場合があります。
・法要・神事等により、拝観券が使用できない日時があります。
◎ 共通拝観券にて各寺社を訪問された方へは拝観御礼品(散華等)を進呈
・各社寺拝観受付でのお受け取りとなります。
・同じ社寺でも、時期により拝観御礼品が異なる場合があります。
◎ 拝観共通券を提示した方へ、期間限定の25周年記念特別御朱印を授与
・別途、御朱印料が必要です。
・春日大社は特別用紙での授与となります。
・朱印帳への記帳か、書置きの授与かは各寺社の状況によります。

観光案内所などで、購入される方

販売場所 : 住所(開館時間)
① 奈良市総合観光案内所 : 奈良市三条本町1082(9:00~19:00 ※販売は18:00まで)
② 近鉄奈良駅総合観光案内所 : 奈良市東向中町28 近鉄奈良駅ビル(9:00~19:00 ※販売は18:00まで)
③ 奈良交通JR奈良案内所 : 奈良市三条本町1-1(平日 8:30~19:00・土日祝 8:30~18:00)
④ 奈良交通近鉄奈良案内所 : 奈良市中筋町6(平日 8:30~19:00・土日祝 8:30~18:00)
⑤ 奈良まほろば館 : 東京都港区新橋1丁目8-4 SMBC新橋ビル1F/2F(11:00~20:00)
⑥ 絵図屋 : 奈良市餅飯殿町5(平日 11:00~18:00・土 11:00~19:00・定休日:水曜日)
⑦ 菊一文珠四郎包永 本店 : 奈良市雑司町488(9:30~17:00)
⑧ 東京シティアイ:東京都千代田区丸の内2丁目7-2 KITTE地下一階(8:00~20:00)
※窓口・受付にてご購入ください。

宿泊予定のホテルなどで、購入される方※ホテル名を
クリックすると
地図が開きます。

旅前に事前に購入を希望される方

■ 価格
1冊 5,000円(不課税)
※1回のお申込みにつき、5冊までお申込みいただけます。
※障害者手帳をお持ちの方は、ご本人名義の手帳であることが分かるコピーをご郵送ください。
1件につき、1冊に限り3,000円(不課税)でお求めいただけます。
(郵送先:〒630-8122 奈良市三条本町8-1 シルキア奈良2階「公益社団法人 奈良市観光協会」宛)
 
■ 送料
全国一律 520円
※郵便局の「レターパックプラス」で発送いたします。
 
■ お申込み方法
最寄りの郵便局にある振込用紙(払込取扱票)に、郵便番号・ご住所・お名前・お電話番号、通信欄に「六社寺共通拝観券 ●冊」(●はご希望の冊数)とご記入の上、下記の口座へ送料込みの代金をお振込みください。
お振込み確認後1週間以内に、振込用紙にご記入いただいたご住所へ発送いたします。
 
【郵便振替口座番号】00910-3-38196
【口座名義】公益社団法人 奈良市観光協会
 
≪参考:送料込みの代金一覧≫
1冊の場合 拝観券5,000円+送料520円=合計5,520円
2冊の場合 拝観券10,000円+送料520円=合計10,520円
3冊の場合 拝観券15,000円+送料520円=合計15,520円
4冊の場合 拝観券20,000円+送料520円=合計20,520円
5冊の場合 拝観券25,000円+送料520円=合計25,520円
 
※代金お振込みの際は、ゆうちょ銀行が定める手数料が別途かかります。
詳しくはゆうちょ銀行の下記WEBサイトからご覧ください。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/koza/kj_sk_kz_index.html
 
■ 共通拝観券に関する注意事項
〇本共通拝観券は、六社寺へご参拝いただくご本人様が、奈良市内にお越しの上でお求めいただくことを想定して製作したものです。無縁の第三者への譲渡や転売等、拝観を目的としない方による購入はかたくお断りいたします。
〇ご購入後は未使用・一部使用の場合も含め、払い戻しはいたしません。
 
■ 通信販売に関する注意事項
〇お振込みを確認でき次第、原則として1週間以内に発送します。
発送からお届けまでの日数の目安は、郵便局の下記WEBサイトでご確認いただけます。
https://www.post.japanpost.jp/send/deli_days/index.html
・「1.差出元の郵便番号」欄には、「6308122」とご入力ください。
・「お届け日数の検索結果」画面の「レターパックプラス」の日数をご確認ください。
〇発送はお申込みいただいた順に対応いたします。
お申込みが集中した場合、発送までに時間がかかる恐れがございます。
ご出発日まで2週間を切っている場合、通信販売ではなく、奈良市内観光案内所等での直接ご購入をご検討ください。
〇お申込み時にお預かりする個人情報は、共通拝観券の発送と販売管理、重複購入・転売等の有無の確認のために使用し、共通拝観券の有効期間終了後は速やかに廃棄いたします。
 
■ お問い合わせ
公益社団法人奈良市観光協会 事務局
電話 0742-30-0230(平日9:00~17:00)